
今年の庭の梅の木はすごい!丸々と大きい梅が、たわわに実りました!自然の恵みって有り難いですね。ポロポロと自然に落ち始めたので、今だ!梅仕事開始!
バケツに山盛り!5キロ以上はありました。洗って、ヘタをとり、ザルに並べて乾かして…。
なかでも大きくて立派な梅たちは、梅干しにします。塩と共にカメの中へ。うまく水があがってきますように!
残りは梅シロップに。日めくりカレンダーを張り付ければ、仕事をした日が一目瞭然!
梅のいい香りに包まれての作業は、初夏を感じる至福の時間でした。これから、出来上がりを待ってビンをちょっとゆすってみたりするのも楽しみだし、カメから出して平らなザルに並べて干して、ひっくり返してまた干す、なんていう手間も楽しめてしまうのが、梅仕事なんですよね。
(り)