昭和くらしの学校「しめ飾り」(「障子張り」は締め切りました)
当館の名物講座「昭和くらしの学校」今年も開催します! 第一弾「昔ながらの障子張り…
当館の名物講座「昭和くらしの学校」今年も開催します! 第一弾「昔ながらの障子張り…
このたび、小泉和子館長と昭和のくらし博物館が、第73回菊池寛賞をいただきました。…
今週末の開館情報とイベントの開催情報です。 11月9日(日)は、午後より「画家吉…
応援してくださった皆様のお力により「小泉和子と昭和のくらし博物館」が第73回菊池…
2025年10月24日付の朝日新聞「天声人語」に掲載されました。 “豊かなくらし…
現在、本館の子ども部屋で開催中の「戦争と子どもたち~春日明夫コレクションから振り…
8月に実施予定でしたが、諸事情により延期となっていた 『小泉和子館長が語る戦争体…
夏期休館が明け、9月12日(金)から秋の展示が始まりました。 金、土、日、祝日の…
8月31日(日)15時より開催予定の館長トーク「小泉和子が語る戦争体験」ですが、…
8月23日(土)よる9時~ NHK総合「サタデーウォッチ9」にて、小泉和子館長の…